HOME フォーラム 中学1年 中学一年の数学の問題です…!教えてください!

  • このトピックは空です。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #3279 返信
      みっくん

      半径x㎝の円の面積はy㎠である。

      yがxの関数であるかどうかという問題なのですが、答えは、関数だそうです。

      なぜ、ここに3、1416…の情報がなく、もしかしたら3、15で計算する可能性もあるのに関数という結果になるのでしょうか。教えていただきたいです。

      0
    • #6955 返信
      ゆえ

      ご存知の通り、円の面積は「半径×半径×円周率」で求めます。そして、その円周率は、3.1415……と割りきれない数ですよね。

      この“円周率”について、3.14とか3.15などの情報がある場合って、実際に計算をする問題のときに、「円周率そのままだと長すぎて計算できないから、代わりに近い数字(3.14など)を使っていいよ」という意味です。

      だから、問題によっては円周率がいろいろな数で設定されることはありますが、実際、円周率はたった1つの決められた数です。

      この、「関数かどうか」という問題の場合は、実際に計算をする必要がないので、わざわざ円周率を3.14などと置き換えたりする必要がありません。割り切れない数ではありますが、普通の数と同じように扱ってもいいのです。

      よって、xの値が決まればyの値もただ一つに決まるので、yはxの関数であるといえます。

      文章が長くなってしまいましたね……。わかりにくかったらすみません。参考になれば幸いです。

      0
1件の返信スレッドを表示中
返信先: 中学一年の数学の問題です…!教えてください!
あなたの情報: